施術案内
手足のしびれ
手や足が何もしていないのにビリビリする、上手に動かせず力が入らなくなった、という経験をされた方はいらっしゃいませんか? 手足のしびれが起こる原因はいくつかありますが、その中でもヘルニアや変形性関節などが挙げられます。それ […]
骨折、脱臼、打撲、捻挫、肉離れ
スポーツをしていると、様々な要因によって怪我をしてしまう事は多くあります。その怪我のうち、運動中にぶつかって怪我をしたり捻ったりなどの一回の強い外的要因によって起こる怪我のことをスポーツ外傷と言います。 スポーツ外傷では […]
スポーツ障害
スポーツ障害とは、長期的に同じスポーツを続けることによって、身体の一部分に負担がかかって起こる障害のことを言います。これは成人だけでなく子供にも起こるとされているもので、スポーツにおいての身体の使い過ぎが原因であることか […]
産後骨盤矯正
女性の身体は、出産をする時に赤ちゃんを無事に生むために、リラキシンというホルモンが分泌されます。そうすることによって靭帯を緩ませ、骨盤を開くという動きをしています。こうして広がった骨盤は産後3~4ヵ月かけて元の状態に戻っ […]
交通事故治療
信号待ちで停車している時に後続車に追突されてしまい、首の痛みを感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか? これは事故の衝撃で首に不自然な強い力が加わり、鞭がしなるように首が動くために起こる首の捻挫です。むちうちとも呼ば […]
ハイチャージ
新しい電気治療の施術器であるハイチャージは、ドイツ生まれの理学療法器です。微細な電気が体の細胞レベルに働きかけ、人間の元気の源であるミトコンドリアを活性化させることで、体の不調や痛みを取り除く効果があると言われています。 […]