- 公開
健康の鍵はミトコンドリア!?
こんにちは!
今回は、以前ハイチャージの施術機器について説明したときに出てきた『ミトコンドリア』について詳しくお伝えしていきます。
ミトコンドリアってなに?
ミトコンドリアは簡単に言うと私たちが【健康】に生きていくためにとても大切なものです!!
私たち人間の身体は約60兆個の細胞からできていると言われています。
ミトコンドリアはこのすべての細胞の中に存在しています。
ちなみにミトコンドリアを全部集めると重さはなんと体重の約10%あるそうです😲
私の体重は約60Kgなんですが、そのうちの約6Kgがミトコンドリアです。
実はミトコンドリアは人間の身体の中にこんなにたくさんあるんです!
ミトコンドリアの働きとは??
私たちは毎日仕事をしたり、運動をしたり、食事をしたり、活動するために身体の中でたくさんのエネルギーを作っています。
そのエネルギーを作っているのがミトコンドリアです。
ミトコンドリアの数が減るとどうなるのか?
最近、「疲れやすくなった」「寝ても疲れが取れない」「気力がなくなった」「太りやすくなった」など感じている方はいませんか?
このような体調の変化は『ミトコンドリアの減少』が関係していると考えられています。
ミトコンドリアは加齢とともに減少し機能が衰えてきます。
また加齢だけでなくストレスや運動不足、睡眠不足、過食、早食い、喫煙など様々な生活習慣が原因で減少してしまいます。
そのような悪い生活習慣を送っていると身体の中に活性酸素が増えることでミトコンドリアがダメージを受けてしまいエネルギーが作れなくなり身体の代謝が悪くなってしまいます。
その結果、代謝が悪くなることで身体が疲れやすくなったり、太りやすくなったり、気力が無くなったり、冷え性や肌荒れなど様々な身体の不調が出てきます。
このようにミトコンドリアは加齢や生活習慣と深い関係があるんですが、嬉しいことに年齢に関係なく増やすこともできるんです。
ミトコンドリアを増やす方法とは??
①定期的に運動をする
ウォーキングやランニングなどの有酸素運動をすることでミトコンドリアを増やすことができます。
また運動だけでなく日常生活でエレベーターを使わずに階段を上ったり、自宅でもも上げやスクワットをするだけでも効果が期待できます。
特に太ももの筋肉にはたくさんミトコンドリアが含まれているので足を動かすことがとても大切です。
②姿勢を良くする
座っているときに姿勢を良くしているときは背中の筋肉(脊柱起立筋)を使います。
ここにもたくさんミトコンドリアが含まれているので猫背にならないように背筋をピンと伸ばすことがとても大切です。
③プチ断食をする
週1日や1日に1回程度に空腹感を感じる日を作ることでミトコンドリアが増えることがわかっています。
空腹に感じるとエネルギーが足りないと身体が判断しミトコンドリアが活性化して増えていきます。
④寒さを感じる
人は寒さを感じると③と同じで身体がエネルギーが足りないと判断しミトコンドリアが活性化して増えていきます。
オススメは温泉に行ったときにサウナの後に水風呂に入ったり、自宅ではお風呂から上がる前に冷たいシャワーで背中や太ももにかけることでもミトコンドリアを増やすことができます。
この4つのことを生活に取り入れて継続的に行うだけでもミトコンドリアを増やすことができ体内でたくさんのエネルギーを作ることができます🔥
そうすることで年齢に関係なく身体が疲れにくくなり若々しく健康的な生活を過ごすことができるので皆さんもぜひ心がけてみて下さい😊
また当院には寝ながらでもミトコンドリアを増やせるハイチャージという施術機器があるのでご興味がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
ハイチャージについてはこちらです⬇️
ハイチャージ
【HP】キュア ナチュラル整骨院
【エキテン】松山市 キュア ナチュラル整骨院